
昨夜、特別給付金を、オンラインで申請しました。オンラインで申請する為には「マイナポータルAP」アプリのインストールと「マイナンバーカード」が、必要です。夕方のニュースを観ていたら、パスワードが解らなく、ロックされた人達が、役所の窓口に殺到していましたね。…
今日の倉庫の塗装です。大家さんにご挨拶し、借り主の社長さんに挨拶すると「斉藤何で居るの?」と…w借り主の社長さんは幼稚園〜中学校まで一緒に過ごした同級生でした!こんな事もあるんですね。久々の再会に、嬉しい時を過ごせました!…
昨日は、新型コロナウイルスの影響で延期になっていた、端午の節句の記念撮影を、近所のスタジオマリオで撮影しました。カメラマン、スタッフの方々、全員女性で子供の接し方が、上手な方ばかりなので、息子も、ご機嫌(^∇^)で撮影出来ました。…
壁の塗装していたら…塗装業あるあるですが、お客様の大切なお庭に塗料を垂らすわけにはいきません!身体(顔)を張ってお庭を守りましたw…
今年のゴールデンウィークも、あっという間に終わってしまいましたね!今回は、外出自粛の為、障子の張り替えをしました!愛猫にボロボロにされてしまった為今度は破られないように、丈夫なプラスチック障子で、張りましたので長持ちしてくれると良いですね。…
久しぶりの登場ですが決して忘れてたわけではありません。世の中は未だにコロナの影響があります。公園の遊具も使えなくなっていました、1日でも早くみんなが外で元気よく遊べる日が来ると良いと思ってます。…
今年はなんとも奇妙なGWですね。観光地、道路もガラガラ…ショッピングモール、ホームセンターなども休業。暫く続くとはいえ、皆さんストレスが溜まりますね。自分も大好きな釣りに行けない日が続いています。しかし、今は活動自粛する事が、来年楽しいGWを迎える為の準備だと思います。今日(お休…
今日は、こどもの日ですね! 昨年に産まれた、我が家の長男の初節句( ^∀^)義理の両親に、兜飾りを買ってもらいました。私が子供の頃は、無骨な鉄の兜でしたが、今の兜はキラキラしていて、おしゃれなのが多いですね。大きな鯉のぼりを置けない為、ミニ鯉のぼり。…
こんなに世の中が静かなGWは初めての体験です。普段のGWなら大好きな釣りに行ってますが、今年は自宅の花壇と家庭菜園で楽しみます。…
新型コロナウィルス対策で、関西ペイントから販売されている、「接触感染対策シート」を当社で入手しました!我が家には妻と幼い子供がいますので、家族の為に自宅の玄関ドアで、シートを貼ってみました!(使用前)(使用後)玄関のドアノブは裏側に、ハサミやカッターで、切り込みを…